Q.事業所はどんな雰囲気ですか??
あなたの「やってみたかった」「本気」をしっかりサポート!
#札幌駅・北12条駅近く #デザイン
#プログラミング #PCスキルアップ
Greetingご挨拶
就労継続支援B型事業所「WELLY」はハンドメイド製品の制作や木工製品の制作、パソコンを使ったお仕事が可能です。
パソコン未経験者の方でも安心してお仕事に取り組めます。
障害をお持ちの方の自立した生活がおこなえるよう工賃を稼ぎながら働くことの楽しみやビジネスマナーの習得や研修に力を入れて
おります。パソコンの基本操作からWord、Excelの使い方、名刺やチラシなど紙媒体の作成、ホームページのデザイン、YouTubeなど
で需要が高まっている動画の制作などPCを使ったお仕事を楽しく働きながらパソコンスキルが身につく空間です。
現役のデザイナー、プログラマー、パソコン教室講師が職業指導員として常駐しておりますので安心して働く事が可能です。
興味はあったけどなかなか覚えるきっかけがなくと諦めていた方もこの機会に一緒に楽しくパソコンスキルを身につけ将来の仕事に
繋げていきましょう。
就労継続支援B型事業所「WELLY」はハンドメイド製品の制作や木工製品の制作、パソコンを使ったお仕事が可能です。
パソコン未経験者の方でも安心してお仕事に取り組めます。
障害をお持ちの方の自立した生活がおこなえるよう工賃を稼ぎながら働くことの楽しみやビジネスマナーの習得や研修に力を入れております。
パソコンの基本操作からWord、Excelの使い方、名刺やチラシなど紙媒体の作成、ホームページのデザイン、YouTubeなどで需要が高まっている動画の制作などPCを使ったお仕事を楽しく働きながらパソコンスキルが身につく空間です。
現役デザイナー、プログラマー、パソコン教室講師が職業指導員として常駐しておりますので安心して働く事が可能です。
興味はあったけどなかなか覚えるきっかけがなくと諦めていた方もこの機会に一緒に楽しくパソコンスキルを身につけ将来の仕事に繋げていきましょう。
Supportあなたのやりたいをサポートします!
-
デザインを学びたい!
Adobe社のデザインソフトを使用しお仕事をしな
がら画像編集やイラスト作成を学ぶ事ができます。Adobe社のデザインソフトを使用しお仕事をしながら画像編集やイラスト作成を学ぶ事ができます。
-
プログラミングをやってみたい!
サイトの更新やホームページの作成のお仕事を
行いながらプログラミングを学べます。サイトの更新やホームページの作成のお仕事を行いながらプログラミングを学べます。
-
ビジネスマナーを身につけたい!
しっかりとマナーを習得する事で就労先での仕事
がしやすくなります。しっかりとマナーを習得する事で就労先での仕事がしやすくなります。
-
動画編集をやってみたい!
YouTubeなどで需要が高まっている動画の制作を
専用のソフトを使い学ぶことができます。YouTubeなどで需要が高まっている動画の制作を専用のソフトを使い学ぶことができます。
-
PCスキルをレベルアップさせたい!
ワードやエクセル、PCの基本操作を業務を通じ
て覚えていくことが可能です。ワードやエクセル、PCの基本操作を業務を通じて覚えていくことが可能です。
-
メタバースでVR空間を作りたい!
お客様から制作依頼のあった空間(ワールド)を
作りながら学ぶことができます。お客様から制作依頼のあった空間(ワールド)を作りながら学ぶことができます。
ご用意しております!
TopicWELLYトピック
5 FeaturesWELLYの5つの特徴
-
PCスキルが磨ける就労作業
就労しながらPCの基本操作やデザイン、プログ
ラミングなどを学ぶ事ができるので自然とお仕事
をしながらPCスキルを磨いていく事ができます。就労しながらPCの基本操作やデザイン、プログラミングなどを学ぶ事ができるので自然とお仕事をしながらPCスキルを磨いていく事ができます。
-
まかないサービスの提供
手作りのまかないサービスを1食100円で提供して
おります。たくさん美味しく食べて午後からも
頑張りましょう!手作りのまかないサービスを1食100円で提供しております。たくさん美味しく食べて午後からも頑張りましょう!
-
有意義な休憩時間・充実した環境
Free-Wi-fi完備、その他ゲームなどもあります。
リフレッシュし気分転換してまたお仕事を頑張り
ましょう!Free-Wi-fi完備、その他ゲームなどもあります。リフレッシュし気分転換してまたお仕事を頑張りましょう!
-
リモートワークが可能
コロナ渦でご不安な方や立地的に通所、就労が
難しい方の為にリモートワークで就労をおすすめ
しております。コロナ渦でご不安な方や立地的に通所、就労が難しい方の為にリモートワークで就労をおすすめしております。
-
頑張りに応じて工賃アップ!
作業難易度によって工賃が上がっていくシステム
になっております。あなたのスキルアップが
工賃アップに繋がります。作業難易度によって工賃が上がっていくシステムになっております。あなたのスキルアップが工賃アップに繋がります。
Guideご利用案内
ご利用対象者 | 下記の障がいのある方 身体障がい者・精神障がい者・発達障がい者・知的障がい者・難病等対象者 |
ご利用までの流れ | まずは、事業所にご相談・お問い合わせください。見学や体験利用を経て、本契約・利用開始となります。 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
サービス提供時間 | 10:00~15:00 午前10分・昼60分・午後10分の休憩あり、その他、体調や状況に応じた就労が可能です。 |
休日 | 日曜 その他、体調や状況に応じた就労が可能です。 |
利用料 | 市区町村が前年度の所得に応じて、負担上限月額を決定します。9割以上の方は負担月額0円で利用してます。 |
工賃 | 基本工賃は500円。最大3時間まで通所が可能です。 最初の2時間の時給が500円、最後の1時間は250円の時給となります。 ご利用者の頑張りに応じて、工賃が上がるシステムを採用してます。 |
食事 | 1食 100円 |
休憩設備 | パソコン・インターネット・WiFi・フリードリンク |
FAQよくあるご質問
-
-
Q.パソコン以外の業務もありますか?
-
Q.パソコンの経験があまり無いのですが作業は可能ですか?
-
Q.パソコンの貸出しは可能ですか?
-
Q.工賃はどれくらいですか?
-
Q.リモート作業は可能ですか?
-
Q.一日のスケジュールはどのようになってますか?
-
Q.食事は無料ですか?